2013年03月02日

ミルサーの活用(鶏肉のリエット)

リエットといえば豚肉らしいですが今回は安価な鶏ムネ肉で。フードプロセッサでも良いのですが、少量の場合はミルサーの方が便利です。パンに塗って頂くとなかなか美味。タイムとかローリエとかあれば良いのですが無かったので今回はバジルだけ。それでも結構美味しくなります。保存性は冷蔵庫で1~2週間。塩をキツくしてオリーブオイルに漬けるようにしたら一ヶ月くらいは持ちそうです。
ミルサーの活用(鶏肉のリエット) 

鶏のリエット
皮を取った鶏ムネ肉をしょうがと一緒に茹でて、ざるにあけ、他の材料と一緒にミルサーにかけ、なめらかになったら冷まして出来上がり。

鶏のムネ肉...1枚
しょうが...1片
ガーリックペースト...適量
塩...適量(小さじ2くらい)
胡椒...適量(小さじ2くらい)
ハーブ...今回は乾燥バジル大さじ1
オリーブオイル...大さじ2

2013/02/21
ミルサーの活用(ホワイトソース)
ホワイトソースは、…


2013/02/07
イワタニ ミルサー
手作りだしを作りたくて…


タグ :ミルサー

同じカテゴリー(料理レシピ)の記事画像
エッグベネディクト
簡単カルボナーラ
エッグトーストのビーフソースがけ
牛すじ肉のお好み焼き
福神漬を手作り
とん平焼き
同じカテゴリー(料理レシピ)の記事
 エッグベネディクト (2015-06-06 15:09)
 簡単カルボナーラ (2015-04-06 21:04)
 エッグトーストのビーフソースがけ (2014-03-11 08:24)
 牛すじ肉のお好み焼き (2014-03-07 23:08)
 福神漬を手作り (2013-09-23 16:37)
 とん平焼き (2013-08-30 09:41)

Posted by planetia at 18:20│Comments(0)料理レシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミルサーの活用(鶏肉のリエット)
    コメント(0)