2025年04月30日
Dr.アシュラ
フジ系水曜22時枠「Dr.アシュラ」はこしのりょうコミック原作のドラマ化、市東さやか脚本、松本若菜主演、アシュラと呼ばれるスーパー救命医の活躍描くノンストップ救命劇。つまんない視聴除外、既視感。韓国ドラマ「トラウマコード」にそっくり。ん?原作コミックが2015年連載だから韓国ドラマがパクり?でも1話みただけでも断然「トラウマコード」の方が面白い。脚本の伊東さやか、生方美久と比較されて「真夏のシンデレラ」が必要以上に評価を下げてしまったのだけど、オリジナルではなく原作のドラマ化脚本でもやっぱりイマイチ。


2025年04月29日
パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実
フジ系火曜深夜枠「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」はドラマオリジナル脚本、脚本連名、伊野尾慧と伊原六花主演。事故で死別した夫婦がお互いの死の真相と不倫の真相を追う夫婦再生ラブ&ミステリー!。30分短尺ドラマながら30分が長く感じるつまらなさで1話で視聴除外。設定は悪く無いのだけど脚本がダメダメなうえに、伊野尾が無理だった。


2025年04月28日
続・続・最後から二番目の恋
フジ系月曜21時枠「続・続・最後から二番目の恋」は岡田惠和オリジナル脚本、小泉今日子、中井貴一主演、古都鎌倉を舞台に繰り広げる恋愛青春コメディ。11年振りの第3期という事で正直どうかなぁと思ったのですが1話で前作と変わらない作品の世界に引き込まれました、視聴決定。脚本はもちろん、キャスト陣も脇役を含めて残念な劣化が全く見られない質の高さ。同じ時間だけ経過したドラマの世界観の今後が楽しみ。

2025年04月23日
人事の人見
フジ系火曜21時枠「人事の人見」は冨坂友オリジナル脚本、松田元太主演。人事部に焦点を当てた痛快オフィスエンターテイメント。開始5分で視聴除外、ああもうこれつまんないやつ。脚本の冨坂友、調べてみると劇団の脚本演出家でテレビドラマの単独脚本はほぼほぼ初だと思われます。このキャストスタッフで21時枠かぁ。

2025年04月20日
キャスター
TBS系日曜21時枠「キャスター」はドラマオリジナル脚本、脚本連名、阿部寛主演、テレビ局の報道番組を舞台に闇に葬られた真実を追求し悪を裁いていく社会派エンターテインメント。当たり外れの多い日曜劇場ですが今回は外れ、つまんない。6名という大人数の連名脚本で嫌な予感がしていましたが、やっぱり。キャスティングも合って無い。


2025年04月19日
なんで私が神説教
日テレ系土曜21時枠「なんで私が神説教」はオークラのオリジナル脚本、広瀬アリス主演。「なんとなく教師になった主人公が、渋々生徒たちに神説教!?今の世の中に送る、新たな切り口のリアル学校エンターテインメント!」。1話観て視聴除外、つまんない。広瀬アリス主演で期待するも脚本がつまんない。コメディ部は笑えないし、肝心の説教が全く刺さらない、どこが神説教?脚本のオークラという人は放送作家で過去作で面白かったと思えるドラマがない。


2025年04月06日
極悪女王
「極悪女王」は2024年9月Netflix製作配信、全5話、白石和彌監督、鈴木おさむ、池上純哉脚本、主演ゆりやんレトリィバァ、唐田えりか、剛力彩芽。プロレス好きだった松本香が、何故日本中から嫌われたヒール「ダンプ松本」になったのか?その知られざる物語を描く。全5話なのでさくっと観れます。プロレスは好きじゃない私にもそれなりに面白い作品です。視聴後、実際はどうだったのか調べたくなります。写真もけっこうネットにあって割と忠実な絵作りに感じました。唐田えりか、剛力彩芽はそのキャスティングの意外性はありましたが何と言ってもゆりやんレトリィバァが良かったです。


2025年04月03日
119エマージェンシーコール を観終えて
観終わってみればなかなか良作でした。フジの不祥事でドラマ制作に相当影響が出たようですが全く気になりませんでした。ロケ先の協力が得られないような話もあってそれが影響したのか解りませんが、むしろ救急災害の状況が電話のみの情報だけで視聴者にも何が起こっているのか解らない演出は緊迫感が伝わってきて良かったです。NHKのドキュメンタリーではその後の状況が指令管制員たちに伝えられることは殆どないようですが流石にドラマではその後を伝えられていました。視聴者もモヤモヤしますしね。脚本連名ですが本作は良かったです。


2025/01/28
フジ系月曜21時枠「119エマージェンシーコール」はドラマオリジナル脚本、脚本連盟、清野菜名主演、消防局の通信指令センターを舞台に、指令管制員たちの“現実”を描く。正直1話のストーリーは微妙なんですがとりあえず視聴続行。NHKのドキュメンタリー「エマージェンシーコール 〜緊急通報指令室〜 」を観ていて、その番組…
2025年04月01日
クジャクのダンス、誰が見た?
もう3話まで観てないなと思ったんですけど家族が松ケンのファンなので付き合いで観てたんですが、やっぱりつまんない、クソドラマ。何から何までダメダメでキャストの無駄遣い。ストーリーもダメなら演出もダメでいいとこ無し。ストーリー展開がテンポが悪いとかではなく全く進まなくて感情移入もできないから続きが全く気にならない。ネタばらしの殆どが最終話でしかもそこに驚きがあまりなくて...セリフがチープで広瀬すず、松山ケンイチが全く魅力的でないという演出の酷さ。金沢知樹脚本かと思えば脚本連名でした。演出も連名、プロデューサーも連名、やっぱり連名ドラマはダメですね。


2025/02/08
TBS系金曜22時枠「クジャクのダンス、誰が見た?」は浅見理都原作コミックのドラマ化、金沢知樹脚本、広瀬すず、松山ケンイチ主演、現在と過去の事件が交錯するヒューマンクライムサスペンス。豪華キャストですが、2話まで観ても正直まだ微妙。そして原作が完結していなくて今春発売の7巻で完結を迎える予定というのも気に…