2012年11月27日

目覚まし時計mini

 洗面所に小っちゃい卓上時計を置いてました。雑貨屋さんで買ったちょっとお高めのオシャレな時計なんですが、使用ボタン電池が結構高いんですよ。そこで、安価な単3か単4電池の小さい卓上時計でいいのがないか探してたんです。ところが小さい卓上時計ってだいたいボタン電池なんですよね。なかなか無いなぁ~と思っていたら…100円ショップに売ってるんですね。単3ですよ。洗面所に置いてみました。おっ、悪くないですよ。特に時計の精度も問題なさそう。これ100円ショップで珍しくヒットです。本当はライトもアラームも要らないんだけどなぁ。目覚まし時計じゃない、もっとシンプルな方が良かった。
目覚まし時計mini 目覚まし時計mini



同じカテゴリー(100円ショップ)の記事画像
ドレッシング容器
USB充電転送ケーブル
100円ショップの老眼鏡
ダイソーのアルカリ乾電池
アイスキャンディーの型
ミニフタックル
同じカテゴリー(100円ショップ)の記事
 ドレッシング容器 (2014-06-17 21:36)
 USB充電転送ケーブル (2014-03-02 21:51)
 100円ショップの老眼鏡 (2014-02-10 21:17)
 ダイソーのアルカリ乾電池 (2013-10-04 21:05)
 アイスキャンディーの型 (2013-08-20 08:31)
 ミニフタックル (2013-08-15 10:42)

Posted by planetia at 20:01│Comments(0)100円ショップ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目覚まし時計mini
    コメント(0)