2010年06月03日

肉なし豚汁

焼豚を作った時の煮汁で豚汁を作りました。といってもお肉は焼豚にしてしまったので肉なし豚汁です。肉なしでも充分美味しいので、焼豚・煮豚を作ったときにはお試しを。味付けは適当でもそれなりに美味しくなります。豚肉の煮汁だけでも美味しいのですが、粉末だしを少し入れた方がぐっと美味しくなります。ラーメン屋で言うダブルスープって奴ですか。
肉なし豚汁

肉なし豚汁(2人前)
豚肉の煮汁に好みの野菜を入れて煮ます。油揚げ、粉末だし、お味噌を加えひと煮たちさせ、器に盛って青ネギを散らします。好みでゴマ油を垂らします。

豚肉の煮汁...適量
玉ねぎ...適量
にんじん...適量
大根...適量
油揚げ...適量
青ネギ...適量
粉末だし...適量
味噌...適量
ごま油...適量

焼豚



同じカテゴリー(料理レシピ)の記事画像
エッグベネディクト
簡単カルボナーラ
エッグトーストのビーフソースがけ
牛すじ肉のお好み焼き
福神漬を手作り
とん平焼き
同じカテゴリー(料理レシピ)の記事
 エッグベネディクト (2015-06-06 15:09)
 簡単カルボナーラ (2015-04-06 21:04)
 エッグトーストのビーフソースがけ (2014-03-11 08:24)
 牛すじ肉のお好み焼き (2014-03-07 23:08)
 福神漬を手作り (2013-09-23 16:37)
 とん平焼き (2013-08-30 09:41)

Posted by planetia at 23:06│Comments(0)料理レシピ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
肉なし豚汁
    コメント(0)