2011年03月31日

ACジャパンのCM

自粛していた民放のCMも元に戻りつつありますが、まだまだACジャパンのCMは多いです。やはり大量放送への抗議が相当寄せられたらしく、同団体のホームページでお詫び文が掲載されました。東電を含む電力会社の多くの経営陣が同団体の理事である事などは別としても、組織や活動内容が不明瞭な同団体はもともとあまり良いイメージはありません。ただ提供元のACジャパンというより、繰り返し放送しているTV局も問題ではないかと思います。ACジャパンのCMで特にキツかったのは、お詫び掲載後に放送されている「被災された人々を応援する臨時キャンペーンCM(文字編)」です。このCMのBGMが不快でたまりませんでした。ニュースを見ているとこのCMが流れ、チャンネルを変えても変えてもこのCMの曲が流れてきて発狂しそうになりました。好みでないサウンドを繰り返し聞かされるというのは暴力といっても良いかも知れません。エーシー♪という音声を繰り返し流れるのが不快だという苦情を受けたのですから、BGMは無しにして欲しかった。BGMを付けるならもっと気を使ってほしかったです。なんなんだ!この暗くて気持ち悪いBGMは。
ACジャパンのCM



同じカテゴリー(日記)の記事画像
「第72回NHK紅白歌合戦」 について思うこと
やかん と 卓上ポット
G-SHOCKの電池交換
SMAP解散報道の違和感
花粉対策用メガネ
朝ドラ ヒロイン やっぱり
同じカテゴリー(日記)の記事
 水曜どうでしょうのエンディング (2023-11-15 20:43)
 「第72回NHK紅白歌合戦」 について思うこと (2022-01-10 19:51)
 ドラマの視聴率 (2021-06-20 19:36)
 やかん と 卓上ポット (2021-05-07 20:50)
 おすすめYouTubeチャンネル「李子柒Liziqi」 (2020-05-09 09:29)
 おすすめYouTubeチャンネル「Primitive Technology」 (2020-05-05 08:16)

Posted by planetia at 21:24│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ACジャパンのCM
    コメント(0)