2010年08月31日

おいしそうに見えない料理レシピ

料理レシピを見るのが好きです。なので新聞でも雑誌でもテレビでもついつい見てしまいます。毎月新聞と一緒に配布される料理レシピ、20種ほどの料理レシピが紹介されています。料理の紹介、作り方、所要時間、カロリー、金額が料理の写真と供にカラー刷りされています。健康をとても意識したレシピは良いのですが、これ、本当に毎回思うのですが、料理(の写真?)がちっとも美味しそうに見えません。実際に作ってみたら美味しいのかも知れませんが、どの料理を見ても美味しそう!、作ってみたい!と思った料理はひとつもありません。なので参考にしたことは一度もありません。不思議です。何が悪いのだろう?紙質、カメラ、照明、盛付け、料理そのもの?料理研究家、管理栄養士の先生には悪いですが料理そのもののような気もします。先日配布希望のアンケートがあったので配布不要にしました。
おいしそうに見えない料理レシピ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
「第72回NHK紅白歌合戦」 について思うこと
やかん と 卓上ポット
G-SHOCKの電池交換
SMAP解散報道の違和感
花粉対策用メガネ
朝ドラ ヒロイン やっぱり
同じカテゴリー(日記)の記事
 水曜どうでしょうのエンディング (2023-11-15 20:43)
 「第72回NHK紅白歌合戦」 について思うこと (2022-01-10 19:51)
 ドラマの視聴率 (2021-06-20 19:36)
 やかん と 卓上ポット (2021-05-07 20:50)
 おすすめYouTubeチャンネル「李子柒Liziqi」 (2020-05-09 09:29)
 おすすめYouTubeチャンネル「Primitive Technology」 (2020-05-05 08:16)

Posted by planetia at 08:43│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おいしそうに見えない料理レシピ
    コメント(0)