2013年12月18日

青葉通り駐輪場みがきあげ社会実験について

16日から2ケ月間、「青葉通り駐輪場みがきあげ社会実験」が実施されます。青葉通り駐輪場の利用促進を図り放置自転車を減少させるのが目的です。自転車メンテナンススポット、軽食販売・休憩スペースサービスの実施、営業時間の24時間化、レンタサイクル等、幾つか実験項目がありますが、一番の目玉は2時間利用の無料化だと思います。実験期間は、2時間以内の利用に限り通常100円/日の利用料が無料になります。
青葉通り駐輪場を利用しない一番の理由は有料だからですよね。私も利用した事がありません、バカバカしい。何が悲しくて有料で店舗から離れた場所に駐輪せなあかんのって話です。駐輪場を無料にして徹底的に放置自転車の撤去を実施すれば放置自転車は必ず減少すると思います。
そもそも何で有料なのかって話ですよ。セノバでさえ5時間無料ですよ。だいたい税金投入している時点で間違ってます。商店街で運営すべきですよ、商店街の客用なんですから。
でもまぁ、今回の実験は評価できると思います。2時間以内というのは引っかかりますが、商店街で買物した際、5時間無料券を発券するというなら消費につながりそうですもんね。
ちなみに、この青葉通り駐輪場みがきあげ社会実験、「まちなか自転車環境改善事業」といい予算額は1500万円で半分は国の補助金です。このあたりどう思います?
青葉通り駐輪場みがきあげ社会実験について


タグ :駐輪場

同じカテゴリー(日記)の記事画像
「第72回NHK紅白歌合戦」 について思うこと
やかん と 卓上ポット
G-SHOCKの電池交換
SMAP解散報道の違和感
花粉対策用メガネ
朝ドラ ヒロイン やっぱり
同じカテゴリー(日記)の記事
 水曜どうでしょうのエンディング (2023-11-15 20:43)
 「第72回NHK紅白歌合戦」 について思うこと (2022-01-10 19:51)
 ドラマの視聴率 (2021-06-20 19:36)
 やかん と 卓上ポット (2021-05-07 20:50)
 おすすめYouTubeチャンネル「李子柒Liziqi」 (2020-05-09 09:29)
 おすすめYouTubeチャンネル「Primitive Technology」 (2020-05-05 08:16)

Posted by planetia at 21:29│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青葉通り駐輪場みがきあげ社会実験について
    コメント(0)