2012年12月30日
2012年ドラマを観終えて
今年良かったドラマをランキングしてみました。
1.連続テレビ小説 カーネーション
文句なしでダントツに面白かった。

連続テレビ小説 カーネーション を見終えて
2.リーガル・ハイ
脚本抜群。演出もバッチリ。

リーガル・ハイ を観終えて
3.連続テレビ小説 梅ちゃん先生
無難な作りだけど安心して観れる朝にふさわしいドラマ。

4.運命の人
過去作同様、山崎豊子原作ドラマ、今回も重厚な作りで期待どおり。

5.ゴーイング マイ ホーム
低視聴率ですが、ドラマの質は上々。無駄に豪華キャスト、連ドラではありえない贅沢な演出、こんな連ドラは最初で最後かもしれない貴重な作品。

6.最後から二番目の恋
昭和トレンディドラマテイストのアラフィフ恋愛ドラマ、最初はいかがなものかと思って観てましたが、知らないうちにハマってました。

7.NHK BS時代劇 テンペスト
ここ最近の大河より絶対面白い。

8.遅咲きのヒマワリ 〜ボクの人生、リニューアル〜
軽薄な感じでスタートしましたが、なかなかどうして。最近の青春ドラマの中では良かった方だと思います。

9.日曜劇場 ATARU
中居くんのベタな演技も不思議と違和感なく観れました。ストーリーも悪くないし、中居正広、北村一輝、栗山千明の絡みも笑えました。

10.37歳で医者になった僕~研修医純情物語~
原作は全く共感できなかったんですけど、ドラマはそこそこ面白かったです。これは原作を大幅に変更した脚本では数少ない良かったパターン。

2011年ドラマを観終えて
2010年秋ドラマを観終えて
1.連続テレビ小説 カーネーション
文句なしでダントツに面白かった。

連続テレビ小説 カーネーション を見終えて
2.リーガル・ハイ
脚本抜群。演出もバッチリ。

リーガル・ハイ を観終えて
3.連続テレビ小説 梅ちゃん先生
無難な作りだけど安心して観れる朝にふさわしいドラマ。

4.運命の人
過去作同様、山崎豊子原作ドラマ、今回も重厚な作りで期待どおり。

5.ゴーイング マイ ホーム
低視聴率ですが、ドラマの質は上々。無駄に豪華キャスト、連ドラではありえない贅沢な演出、こんな連ドラは最初で最後かもしれない貴重な作品。

6.最後から二番目の恋
昭和トレンディドラマテイストのアラフィフ恋愛ドラマ、最初はいかがなものかと思って観てましたが、知らないうちにハマってました。

7.NHK BS時代劇 テンペスト
ここ最近の大河より絶対面白い。

8.遅咲きのヒマワリ 〜ボクの人生、リニューアル〜
軽薄な感じでスタートしましたが、なかなかどうして。最近の青春ドラマの中では良かった方だと思います。

9.日曜劇場 ATARU
中居くんのベタな演技も不思議と違和感なく観れました。ストーリーも悪くないし、中居正広、北村一輝、栗山千明の絡みも笑えました。

10.37歳で医者になった僕~研修医純情物語~
原作は全く共感できなかったんですけど、ドラマはそこそこ面白かったです。これは原作を大幅に変更した脚本では数少ない良かったパターン。

2011年ドラマを観終えて
2010年秋ドラマを観終えて
Posted by planetia at 22:09│Comments(0)
│ドラマ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。