2011年01月23日

2011年冬ドラマ

2011年冬ドラマがほぼ出揃いました。今クールは不作です。視聴を楽しみにできるドラマが一つもありませんでした。

■視聴を楽しみにしているドラマ
無し

■視聴続行を決めかねているドラマ
1.江~姫たちの戦国~
ん~って感じですが、田渕久美子脚本だし、もうちょっと観てみましょう。
2011年冬ドラマ

2.スクール!!
熱血教師ドラマは苦手です。ドン引きするような演出だったら止めようと思っていたのですが予想外に悪くない演出です。江口洋介は絵に描いたような漫画のような熱血教師ですが脇役陣がうまくバランスをとっていると思います。先日、埼玉県の市立小学校に勤務する女性教諭が親のクレームで不眠症に陥ったとして提訴したニュースがありましたが、悲鳴をあげている教育現場の問題を軽いタッチで描くこのドラマにちょっとだけ期待です。
2011年冬ドラマ

■視聴を止めたドラマ
1.大切なことはすべて君が教えてくれた
前回の月9が思いのほか良く、今回も前回同様脚本家賞を獲った方の脚本だというのでとりあえず1話だけ観てみました。ああぁ~いつもの月9じゃん。
2011年冬ドラマ

2.告発~国選弁護人
過去作を振り返っても田村正和はシリアスなドラマはイマイチですねぇ。相変わらずヘタっぴな相武紗季、なんでドラマに多く起用されているのでしょう?
2011年冬ドラマ

3.外交官・黒田康作
映画がドンデモ作品だったので期待はしていなかったのですが案の定。今回は原作があるみたいですがこんなテンポで1クール行くのでしょうか?
2011年冬ドラマ

4.示談交渉人 ゴタ消し
コミックが原作のドラマですが、ドラマの質悪すぎ。出演者のレベルが低いのか演出が下手なのか。お笑い芸人達の素人学芸会。キングコング西野の下手すぎ。
2011年冬ドラマ

5.てっぱん
3ヵ月観続けましたがもう無理。限界。
2011年冬ドラマ



同じカテゴリー(ドラマ)の記事画像
波うららかに、めおと日和
アポロの歌
ムサシノ輪舞曲
地震のあとで
NHK連続テレビ小説 「あんぱん」
しあわせは食べて寝て待て
同じカテゴリー(ドラマ)の記事
 波うららかに、めおと日和 (2025-05-23 06:44)
 アポロの歌 (2025-05-20 08:32)
 ムサシノ輪舞曲 (2025-05-18 09:50)
 地震のあとで (2025-05-17 11:10)
 NHK連続テレビ小説 「あんぱん」 (2025-05-16 21:29)
 しあわせは食べて寝て待て (2025-05-13 21:27)

Posted by planetia at 09:57│Comments(0)ドラマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011年冬ドラマ
    コメント(0)