2010年10月06日

チーム・バチスタの栄光

テレビドラマの「チーム・バチスタの栄光」が面白くて原作を読みました。竹内結子と阿部寛の劇場版も気になっていました。監督は『ルート225』『アヒルと鴨のコインロッカー』『ジャージの二人』の中村義洋なので期待できます。昨年3月、『ジェネラル・ルージュの凱旋』公開に合わせて地上初放送した時に見逃してしまってから1年半、やっと地上波放送で観ることが出来ました。阿部寛は想像通りのキャラで笑えます。竹内結子は好きな女優では無いのですが意外にも良かったです。いわゆる竹内結子キャラが控えめなのが良かった。田口先生役を原作の男性から女性へ変更した事が気になっていたのですが、こちらも意外にも許容範囲でした。ただ、テレビ版や原作と比較すると、内容が浅く感じました。放送時間の関係で20分ほどカットされていたので余計にそう思えたのでしょう。ノーカット版を観てみたいです。他のレビュアーの方も書いていましたが映画終盤の5分おきのCM、原作に無くストーリーに影響を与えない野球のシーンをまるまる残すなどテレビ局の編集には呆れます。
チーム・バチスタの栄光




同じカテゴリー(映画)の記事画像
シェイプ・オブ・ウォーター
ザ・クリエイター/創造者
アリータ:バトル・エンジェル
フォードvsフェラーリ
恋は光
世界の終わりから
同じカテゴリー(映画)の記事
 シェイプ・オブ・ウォーター (2024-09-14 11:34)
 ザ・クリエイター/創造者 (2024-08-24 20:00)
 アリータ:バトル・エンジェル (2024-08-17 08:15)
 フォードvsフェラーリ (2024-06-30 08:14)
 恋は光 (2024-06-22 09:18)
 世界の終わりから (2024-06-16 08:48)

Posted by planetia at 23:19│Comments(0)映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チーム・バチスタの栄光
    コメント(0)