2010年06月13日

イタリアン

焼きそばです。ソース焼きそばのミートソースがけ。新潟ではファーストフード・ジャンクフードとして一般的らしいです。7年前に長浜にある茶しんでイタリアン焼きそばというメニューを見て驚いた事があります。この時はホワイト餃子目的だったので食べませんでした。お店で出すイタリアンは食べたことが無いのですが、普通にマルちゃんのソース焼きそばを作って日清フーズ マ・マーのミートソースをかけて食べてみました。う~ん、もちろん不味くはないのですが、これは何というか、わざわざソースで炒めなくてもいいのではないかしら?
イタリアンイタリアン

話はそれますが、茶しんで食べたホワイト餃子、知る人ぞ知る餃子なのですが、病み付きになる美味しさです。県内に店舗が無いのは残念でなりません。ああぁ、久しぶりに食べたい。

ホワイト餃子店
茶しんホームページ



同じカテゴリー(麺類)の記事画像
正麺 冷し中華
ハートフル長崎皿うどん
名古屋名物宮きしめん
創健社 有機ノンフライ味噌ラーメン
生パスタ ニューオークボ
日清 ラ王冷し中華ごまだれ
同じカテゴリー(麺類)の記事
 正麺 冷し中華 (2016-06-13 22:32)
 ハートフル長崎皿うどん (2016-05-05 15:52)
 名古屋名物宮きしめん (2016-03-17 21:51)
 創健社 有機ノンフライ味噌ラーメン (2016-02-13 15:19)
 生パスタ ニューオークボ (2015-08-18 10:15)
 日清 ラ王冷し中華ごまだれ (2015-08-04 10:36)

Posted by planetia at 22:58│Comments(0)麺類
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イタリアン
    コメント(0)