2009年08月30日

20世紀少年

20世紀少年、いよいよ最終章の公開です。第1章⇒もうひとつの第1章⇒最終章試写会⇒もうひとつの第2章と観続けた先週は20世紀少年ウィークになりました。どれも観てみも挿絵的な映画で映画単体としては良い作品とは言えません。原作を読んでいないと、なんだこりゃ!となるに違いありません。実力派の役者さんたちの演技も安っぽくコミックぽい仕上がりです。コマ割から構図まで可能な限りコミックどおりとする映像としては不自然な作り方や、ストーリーを端折りに端折った内容は原作を読んでいる人だけが楽しめる映画となっております。第1章ともうひとつの第1章、どこが違うのか見比べてみるとかなり違うのに驚きました。見比べるのが楽しいです。どうも3部作の尺ではどうしたって収まらないので最初からもうひとつの...版を考えていたのではないかと思います。これは最終章の後もスピンアウトというかサイドストーリーなるもの出してくるかもしれません。もともと原作コミックは伏線張りすぎて収拾つかなくなった位ですから。いろいろなバージョンで儲けるつもりでしょう。ファンにはたまりません。商売上手です。それにしても試写会では明かされなかった"ともだち"の正体は誰なんでしょう?
20世紀少年


タグ :20世紀少年

同じカテゴリー(映画)の記事画像
シェイプ・オブ・ウォーター
ザ・クリエイター/創造者
アリータ:バトル・エンジェル
フォードvsフェラーリ
恋は光
世界の終わりから
同じカテゴリー(映画)の記事
 シェイプ・オブ・ウォーター (2024-09-14 11:34)
 ザ・クリエイター/創造者 (2024-08-24 20:00)
 アリータ:バトル・エンジェル (2024-08-17 08:15)
 フォードvsフェラーリ (2024-06-30 08:14)
 恋は光 (2024-06-22 09:18)
 世界の終わりから (2024-06-16 08:48)

Posted by planetia at 14:06│Comments(0)映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20世紀少年
    コメント(0)