2009年08月26日

夕凪の街 桜の国

2部構成になっています。「夕凪の街」は昭和33年の広島を舞台にして、被爆して生き延びた女性の10年後の姿を描いた話。「桜の国」は平成18年の夏、「夕凪の街」の主人公の姪が定年後のある日の父親の行動を追いながら、「夕凪の街」の後の歴史をなぞっていく話。原爆を扱った映画は観るのが辛い作品が多いですが、この映画は、原爆の描写は殆どなく戦後の話で演出もほのぼのしていて観るのが辛いといった事はありません。しかしながら後世まで原爆に苦しめられる話は痛く悲しいです。さて映画の出来ですが、「夕凪の街」は非常に良く出来ていて麻生久美子がとても良いです。対照的に「桜の国」は少し残念な仕上がりでした。
夕凪の街 桜の国



同じカテゴリー(映画)の記事画像
シェイプ・オブ・ウォーター
ザ・クリエイター/創造者
アリータ:バトル・エンジェル
フォードvsフェラーリ
恋は光
世界の終わりから
同じカテゴリー(映画)の記事
 シェイプ・オブ・ウォーター (2024-09-14 11:34)
 ザ・クリエイター/創造者 (2024-08-24 20:00)
 アリータ:バトル・エンジェル (2024-08-17 08:15)
 フォードvsフェラーリ (2024-06-30 08:14)
 恋は光 (2024-06-22 09:18)
 世界の終わりから (2024-06-16 08:48)

Posted by planetia at 08:31│Comments(0)映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕凪の街 桜の国
    コメント(0)