2009年09月04日

クライマーズ・ハイ

こんなに原作を読む前後で評価が変わった映画は珍しいです。地上波放送で初めてクライマーズ・ハイをご覧になった方は、私同様、最後まで置き去りにされたと思います。観終わった直後の感想は、「確かに雰囲気は伝わってくるけど話が良くみえない。状況説明が不親切だし、何よりセリフが良く聞き取れない。リアルさを追求したのかも知れないけどあまりに観客を無視しすぎ。」こんな感じでした。後で調べてみると地上波放送は約30分ほどカットしていました。映画の上映時間は145分なので実に1/5もカットしている事になります。その為、ただでさえ判りにくい映画がさっぱり判らなくなったのです。モヤモヤが残ったので、まずは原作を読んでみました。原作はとても面白いです。読後感もいい。原作を読んだ後に映画を見ると、不思議と映画に引き込まれました。セリフも聞き取れますし、役者の演技に見入りました。見応えあります。カットされた30分は気になりますが、佐藤浩一のNHK版の方を観てみたくなりました。NHK版は映画版よりも原作に忠実なようです。とにかくこの映画は原作を読んでから観ることをオススメします。
クライマーズ・ハイ



同じカテゴリー(映画)の記事画像
シェイプ・オブ・ウォーター
ザ・クリエイター/創造者
アリータ:バトル・エンジェル
フォードvsフェラーリ
恋は光
世界の終わりから
同じカテゴリー(映画)の記事
 シェイプ・オブ・ウォーター (2024-09-14 11:34)
 ザ・クリエイター/創造者 (2024-08-24 20:00)
 アリータ:バトル・エンジェル (2024-08-17 08:15)
 フォードvsフェラーリ (2024-06-30 08:14)
 恋は光 (2024-06-22 09:18)
 世界の終わりから (2024-06-16 08:48)

Posted by planetia at 22:31│Comments(0)映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クライマーズ・ハイ
    コメント(0)